January 28, 2012
・room・さんでの写真展、
「WE HAVE A DREAM-わたしたちには夢がある」はじまりました。
当日朝、11時のオープンに向け、準備開始。
せっせ、せっせとよく動いてくれる相方氏に感謝!
私は、撮影係で・・・笑
masishu- よねこさんと、夢のコラボが実現した、展示スペース。念願叶って、本当に嬉しい涙
今回、「WE HAVE A DREAM-わたしたちには夢がある-」にちなんで、よねこさんが製作して下さった、masishu-オリジナルアイテム、『大きなお肉がたべたいな』をチラっと。
とても素敵ですよ!私はのどから手が出そうなほど欲しかったですが、私が連れ帰ると顰蹙を買いそうなので、我慢笑
お店に来られるご予定のある方は、是非実物を手にとって見てくださいね!
>>『大きなお肉がたべたいな』の詳細はこちらから
11時のオープンと同時に、お客様がっ!お客様がーっ!の1枚。
朝早くから、足を運んで下さった、上芥田ファミリーの皆様、ayumikoさま、嬉しかったです、ありがとうございます涙
本日の 「WE HAVE A DREAM」 その1
PEACE BULLのハセ家さんも、遊びに来てくださいましたっ喜
展示の前で、最高の笑顔を見させて頂きました。
今回の展示用に選んだ写真で、額装からもれた写真を、アルバムにまとめて設置させて頂いています。
いまりちゃんも、楽しんでくれてるかな?かなー?
・room・さんの店内には、木の温もり溢れる家具も展示してあります。
木の温もりを感じながら、ゆっくりと写真を眺めて頂ければ嬉しいです。
本日の 「WE HAVE A DREAM」 その2
写真を見て、笑顔になって下さったり、写真をきっかけにしてお話が膨らんだり、何かひとつでも、写真がきっかけになることがあれば、嬉しいなぁ。
相方氏も、喜んでくれて、る?笑
こんな小さい可愛いお客様も、来てくれたよー♥
KAEDE日記+でもおなじみの、あお君ですよー!実は、いとこなのですよー!
January 26, 2012
とんちゃんに乗って、家に上がり込んだ、くっつき虫ふたり組・・・。
うーん、努力は買うけど、ここでは根を下ろせないよー・・・?
January 22, 2012
お昼寝タイム。いい場所で、静かに眠るコーちゃん。
「コーちゃん、いいところで寝てるねー、よかったねーっ。」
なんて言ってると、必ず邪魔をしにやってくる、小さい怪獣しとり…。
January 21, 2012
かぶりつきトンシー。
今日は、写真展の準備でPCにかぶりつくぜっ。トンシーの集中力が欲しいぜっ!
おはようの1枚、寝起きはちょっと不機嫌なコーちゃん。
コーちゃんの、せきこんこん、落ち着いてまそよー。ご心配下さった皆様、ありがとうございますっ。
アカさん:ばぁ、なんで、アキャのこと叱ったん?なんでなん?なんで叱ったん?なんでなん??
朝、コーちゃんがやっちゃったミスしっこを、アカさんのと間違えた…。ごめん、ちゃんと確かめずに、近くに居たアカさんのせいにして、ごめんよ。
January 20, 2012
可愛い子ちゃんの瞳に映っている自分を見ると、嬉しくなる。
好きだから、何度かトライしているけれど、上手く撮れたためしがない。これだ!という1枚が撮れるまで、ねばろう。しつこくやろう。
January 19, 2012
とんちゃんにくつした。
たのしい、くつしたごっこ。
たのしいたのしい、くつしたごっこ。
とんちゃん:ぼく、たのしくない…
アカさんにもくつした。くつしたごっこ。
申し訳ない気持ちになってきた。くつしたごっこ、もうしない。ごめんね。
January 18, 2012
せきこんこんコーちゃん。
病院に行ってきたよ、なんともないない、大丈夫。
お仕事行ってくるからねー、とんちゃん、コーちゃん見ててねー。
アカさーん、なんかあったら、ばぁばの携帯に電話してねー。
なんて、お願い出来たらいいのになぁ。あ、でも、アカさんなら、出来るかもしれないような、そんな気もするねぇ笑
January 14, 2012
夕ぽ。
今日は、お宝さがしゲームをやるのかな?
アカさん:アキャ、ここが、なんか怪しいと思うんよ、探して探して。
とんちゃん:ぼく、めいれいされるの、きらい。
一番頼りになりそうな彼は、気分が乗らないと、役に立ちません。
コーちゃん: …。
初老のコーちゃんは、無駄に動くことは、好きではありません。
団結力のなさに、がっかりのアカさんと、微動だにしないコーちゃん笑
とんちゃん:お宝あった!
アカさん:そんなん、石ころなんか、ただのガラクタやで、お宝ちあうねんで…。
今日も、お宝みつけて、全力で遊ぶとんちゃんの目は、輝いてるよ。
January 12, 2012
10周年記念ノベルティに、たくさんのご応募を頂きありがとうございます。
DONKOROサイトへの感想のご記入をお願いしているのですが、みなさん、とても丁寧に書いて下さっていて、ご応募頂いたメールを何度も何度も読み返しては、目頭を熱くさせております…涙
個別にお返事をお返しできておりませんが、有難く拝読させて頂いております。
本当に有難うございます、応募は1月22日まで受付ておりますので、よろしくお願い致します。
January 11, 2012
DONKOROサイトは、2012年1月11日、10周年を迎えました。
みんな健在で、こうやって10周年を迎えられることは、とても嬉しいことです。
11年前に、コーちゃんを迎え入れたとき、まさかこんな日がくるなんて、思ってもいませんでした。
この10年間、本当にいろんなことがありました、いろんな経験をさせて頂きました。
長期休暇中のどんちゃん、いつもそばに居てくれる相方君に可愛い子ちゃんたち、サイトをきっかけにお知り合いになり、いつも仲良くして下さっている方々、ブログを覗きに来て下さる方々への、感謝の気持ちでいっぱいです。
少し大げさかもしれませんが、この10年間は、私の人生を変えたといっても、過言ではないとそんな風に思っています。今日という日が嬉し過ぎるので(仰々しいったらないですが)10th Anniversaryぷちっとサイトを立ち上げました。『相変わらずアホだなぁ~。』ですが、お立ち寄り頂けると嬉しいです。
>>10th Anniversaryぷちっとサイトはこちらから
January 10, 2012
とんくりくんの退屈な午後。
(ボロボロのソファは、スルーね、味だと言い聞かせてるから、スルーしてね笑)
退屈しているときの彼は、お外で遊んでいるときとは、まるで別人だ。
January 9, 2012
アカさん:とんくり、まーだー? コーちゃん: まーだー?
朝のお散歩、まだ帰りたくないと、居残りで遊ぶとんちゃんを、車内で待つ姉ちゃんたち。
お荷物検査、
兼、開封係のとんちゃん。
とんちゃん:待ってねー、ぼくが、いますぐに開けるからねー、ちょっと待ってねーっ。
仕事は粗いけれど、なかなか頼り(?)になります笑
ケリケリッ、ケリケリッ…
いいのが出たら、どや顔で、これですよ笑
アカさーん、なんか居るかな?
January 7, 2012
おまもーりっ。
無病息災、今年も1年よろしくお願い致します。
January 4, 2012
お正月休み最終日の今日、三木SAにお友達に会いに来たよ。
はじめましての、はなちゃんと、
浪速のおやびんことヴクさんに、会いに来たよ。
いつもの病院の帰りだったため、コーちゃん&とんちゃんはお留守番で、ソロ活動(©なかいさん)なう、のアカさん…
コーちゃん母さん居ないし、筋肉も居ないしで、心細くて、どうしていいのかわからず、激吠え…。THE・内弁慶!
せっかく、はなちゃんが興味を示してくれているのに…。
見えてないフリでやり過ごす…泣
そして、いよいよ困り果てて、はなちゃんちのkaoさんに泣きつく…
そして、そんなやりとりを、静かに見ているヴクさん…哀愁!笑
アキャンタレ・アキャさんっ。
kaoさん、はなちゃん、そしてなかいさん、せっかくお誘い頂いたのに、ごめんなさい泣
帰り支度をするなかいさんを、じっと見つめるヴクさん。
ヴクちゃんの目には、いつもなかいさんしか映っていないよね。愛だなぁ。
はなちゃん、せっかく「あそぼ」ってアカさんを誘ってくれたのに、ごめんね。また会えたらいいな。
なかいさん、kaoさん、今日は寒さ厳しい中をありがとうございました!
くぅ~ くぅ~ くぅぅ~ と、よく寝るコーちゃん。
この岩ヅラの彼は、あまり寝ない。なぜなら、今日は休日だと知っているから。
うっかり寝てる間に、置いてけぼりになったりするのだけはご免っ、だということだそうです笑
とんちゃんのお耳には、可愛い "ぶち" が入ってるの、可愛いでしょ?
どんちゃんのお耳にも、そっくりな可愛い "ぶち" が入っていたんだよ。
朝コーちゃん。
ごはんの準備が出来るまで、お布団から出ないよ。
January 1, 2012
アケマシテオメデトウゴザイマス。本年も、ドンコロ一家をよろしくお願い致します。