November 30, 2009
朝のお散歩、「車に乗って行く」とゴネる、問題児ふたつ。
November 30, 2009
朝のお散歩、「車に乗って行く」とゴネる、問題児ふたつ。
November 29, 2009
播磨アルプスの登山道。スズメバチが降って来たっ怖 もう寒いよー、季節はずれだよー、どっか行けー。
アカさんの本気顔、大好き。
コーちゃんのお澄まし顔、大好き。
いい枝みつけてご満悦のぼっちゃん。
忍者の武器みたいよ、ソレ。とんちゃん、ソレ、あぶないよー怯
忍び足でコソコソ移動するアカさん。アカさんはくのいち?笑
時々立ち止まり、休み休み、自分のペースで歩くコーちゃん。
みんな待ってるから、ゆっくりゆっくりでいいからね、ぼちぼち行こうねー。
みんなで一緒にロン散することに、意味があるもんね。コーちゃんもそう思ってくれるかな?
今日は、曇りのち雨の予報だったのに、見事に外れた兵庫県南部の天気予報…。
2週連続外れるって、どーなのよこれ泣
November 28, 2009
どっちの口が大きいかを競うあそび。
アカさん&とんちゃん:カメラ来てるよ、カメラ。いいとこ、見せよ見せよ。
アカさん&とんちゃん:にゃぁ~こら~っ。
コーちゃんおはよ。今日もいい具合に黒光ってるね。
アカさんおはよ。今日も豪快(な欠伸で)でよろしい笑
November 27, 2009
職場にて。元気娘はなちゃん。次はいつ幼稚園に来てくれるのかなー?
November 26, 2009
HAPPY BIRTHDAY!! KOROCCI!!
コーちゃん、9歳オメデトね!9歳…もう9歳、いやいやまだ9歳やんね。来年もお祝いさせてね!
来年は10歳の大台だから、めちゃくちゃ豪華にいこうね!
ケーキ、ガンガンいっちゃってよ。おいしい顔見れて、幸せよ~。コーちゃん、これからもみんなをよろしくね。
とんちゃん、ちみのぢゃないよ。ちみは5月にやったでしょ。
November 24, 2009
密度…
高っ!
アカさん、こぼれ落ちる寸前だしね…。
(GREEN DOGのバイヤーさん、ましまろくっそん、超満員の大人気ですよ~。もはや、マシュマロというよりただの煎餅だけど笑)
November 23, 2009
団欒。
縦笛!?
発光するアカさん。あぁ、逆光難しい。
グラビアアイドル風 あんにゅいとんちゃん
朝のお散歩での1枚。朝露で可愛らしく飾り付けをした野草を発見。
相方君に、「クリスマスのイルミネーションを見に神戸行こーよー。」と持ちかけてみたところ、あっさりと断られたけど、こっちのが断然綺麗だなぁ。
うん、綺麗キレイ。
イナカバンザイ シゼンバンザイ
アカさん:ばぁばー ちょっと下に降りて来てもいーいー?
好奇心旺盛は大歓迎だけど、そのハシゴはキツイよー、アカさん。
November 22, 2009
本日はシキナミ代表と4回めの打ち合わせ。ドキドキ。
写真は、「なんか人間だけ出かける雰囲気?今日はロン散ナシのお留守番デーっぽい?」と察して、ご機嫌斜めのとんくり氏。
GREEN DOGさんでましまろくっそん購入、使ってくれとる使ってくれとる嬉 ぐっすりおやすみなさいよ~。
November 21, 2009
あたたかな寝息と香ばしい香り、ネットでお届け出来ないのがもどかしいなぁ。
安産型
November 20, 2009
職場にて。わが社の社長と相談役のアカさん。
社長:これの納期どうしよかな。
アカさん:納期はぜったい!残業してでもやりなさい~。よ。
アカさん:人間、1日ぐらい徹夜しても死なんー!
なんてことは、言ってないよね笑
急に寒くなってきたね。みんな風邪なんかひかないよーにね。ボクは、まっぱ(全裸)でも元気よー。
November 16, 2009
寒々しい風景。冬はすぐそこ。
November 15, 2009
30歳になりました。
ケーキとプレゼントを用意してお祝いしてくれた、相方君になおちん、お祝いのメッセージを留守電に残してくれた人、メールをくれた人、書き込みを残してくれた人、みんなみんなありがとう。
妹からの贈り物。HOHNERのマリンバンド。ありがとう、めっちゃ吹くよ!めっちゃ練習するよ!! 動画:うたういぬ
やっぱ、日本の風景には日本の犬がハマるんだねぇ。
はなちゃん、べっぴんさんよー。
野性味溢れるはなちゃん。
ドンコロさんとはなちゃんが、同じ犬族だなんて、信じられないな。
枝担いで、大ハリキリのとんちゃん。
はなちゃんに狩られる。
半べそ?泣くか?とんちゃん泣くかー?
はなちゃんは、とんちゃんと遊びたいだけだと思うんだけどねー?
THE・竹殺し!
プロレスごっこ。アカさん vs はなちゃん。
プロレスごっこの仲間に入りたいけど、どうやって絡んで行けばいいのかわからない、とんちゃん。
動画:白熱するプロレスごっこともじもじとんちゃん
November 14, 2009
みんなで夕ぽ。
かけっこするよー(アカさん、目が本気だ)。
はなデカはなちゃん。いつもドンコロさんをアップで撮ってるレンズも、
マズルの長い子を撮ったらこうなるのね。新鮮だ。
止まったら死ぬのか?と思うほど、とにかくよく動く、はなちゃん。元気があるのはいいことだ。
でも、(私も含め)中年のドンコロ幼稚園のみんなは、ちょっとついてけないよ笑
アカさん:はなちゃん、おはよ。
はなちゃんが入園してわかったこと。アカさんが、(意外にも?)面倒見の良い子だったということ。
そういえば、アニマルセラピーでも「この子は、姉御肌で面倒見がいい子。本当は子供が欲しかったのよ。」って言われたもんなー。
おうたの練習。
コーちゃんも参加するよ~。
(うっすら写り込むとんちゃん、気になるなら仲間に入れてもらえばいいのに。)
とんちゃん:それ、ぼくのボール。触ったらだめ。
とんちゃん、心の狭い男は嫌われるよ~?笑
November 13, 2009
ドンコロ幼稚園に、はなちゃん一時入園。強面の園児たちに、少しでも馴染んでくれるといいのだけれど。
November 9, 2009
秋桜や紅葉とはまた違った、秋ですねー。な1枚。 今日も、DONKOLogに来てくれて、ありがとう。
ボールで遊ぶとんちゃん。ボールって言っても、犬さん用おもちゃでなく、本物の軟球だから結構硬い。
軟球も、とんちゃんに掛かればこの通り、ぐんにゃり。
朝から、ずっと【転がす→獲る→銜えてぐんにゃり】を繰り返している。なんのトレーニングだ?すでに立派にしゃくってるから、鍛える必要なんてないよー。
とんちゃん:顎筋は1日にして成らず。よー。
November 7, 2009
秋桜を見に。
かわいらしいなぁ。
かわいい。
愛しいあの子のかわいいぴんく。
子供とアカさん。
(DSiで写真を撮ってもらう。今時の子供はゲーム機で写真ですかー。
私が小さいときに夢中になったファミコンには、マイクしか付いてなかったぞ。)
アカさんは子供が大好き。
いつも怖がられちゃうけど、今日は撫で撫でしてもらえてよかったね、アカさん。
日岡山公園へやってきました。
紅葉狩りを、と思ったけど、まだ早かった。また、来週にでも来てみよっか。
サッカー見学中のとんちゃん。
とんちゃん:ねーねー、ボクも混ぜて。ドリブルできるよ。
とんちゃん:ねーねー、ボクも混ぜてー?ドリブルできるよーーー?
とんちゃん、ドリブルは出来ても、パス出さない子は混ぜてもらえないよー。
波紋
規則正しく広がってゆく。世の中には人間の創った美しいものが沢山あるけれど、自然の造形美にはかなわないなー。
目で見たものを、そのまんま、自分のイメージ通りに写真に残せる腕が欲しいなぁ…。
アカさん:ばぁば、勉強したほうがいいよ。
朝のお散歩までの時間つぶしにボールあそび。
大好きなボールを、
わざと転がして、それを捕まえるあぞび。地味だ…。
まぁ、時間つぶしだもんねー。さっ、散歩行こっか!
November 6, 2009
朝の1枚。
とんちゃん:アカさん、あそぼ。 アカさん:いや、アキャ寝るの。とんくりあっち行って。
November 3, 2009
寝ているとんちゃんに腰掛けて、ちゅぱちゅぱし始めるアカさん。
「落ち着いて眠れない。」と、立ち去るとんちゃんに、「あれっ、クッションどこ行っちゃうのん?」なアカさん。
早朝から親友と遊んで、ぐったりの午後。
(糸みたいな目でカメラ目線くれてるけど)ぐったり。
とんちゃんの親友(うちの妹)と、白浜行ってきましたよー。
時間帯によって、遠浅になるのが白浜のいいところ。お宝探し好きにはたまらない海岸です。
アカさん:ヤドカリの群れ、おったよ。
ひっしのぱっち。
このしとも、ひっしのぱっちde枝殺し。
もっと枝殺ししたいけど、自分のしちゃったことのせいで、ちょっと枝に触りたくなくなってるとんちゃん。
なんでか、あまり見かけなくなったよね?丸いタイル、かわいいと思うけどなー。
November 2, 2009
紅葉は赤に色づくことで、黄色に色づくのは黄葉っていうらしいよ。知らなかったなー。
アカさんの秋。
落ち葉拾う秋。
ドライブ最高の秋。
November 1, 2009
くぅー くぅー
ぶふぅ~ ぶふぅぅ~
ぼぉー…